バーキン | |
---|---|
HERMES(エルメス)のBIRKIN(バーキン)といえば女性なら一度は憧れるエルメス定番バッグです。 素材や大きさが豊富なのも特徴です。 値段の幅も大きく、クロコなどの高級素材にいたっては数百万円~数千万するものも! エルメス直営店で購入する場合、予約やお取り置きはないためお店に通い詰める人も。 バーキンはエルメス直営店他、エルメス専門店や質屋でも購入することができます。 |
|
名前の由来 | ジェーン・バーキンにちなんでつけられた |
ハンドル | 2つ |
デザイン | ふたを内側に入れればオープントートとして使用することも可能。 ケリーと違いショルダーストラップは無い。 |
使用シーン | カジュアル |
サイズ展開 | 25(セカンドバッグやポーチ感覚で) 30(日本人一番人気サイズ!) 35(大きいので沢山荷物が入ります) 40(大きいので男性も◎) 45(現在製造中止) ショルダーバーキン |
制作工程 | パリにあるエルメスのアトリエで週に5つのバーキンが作られている |
特徴 | 定番カラーブラックをはじめ様々なカラー展開があります。 年代により新色が発売されるため、その販売期間が終わると限定色となります。 そのため過去の限定色のバーキンはエルメス直営店に行ってもありません。 エルメス専門店や質屋から探すと良いでしょう。 |
ケリー | |
---|---|
女性らしい可憐なフォルムのケリー。 バーキンと並びエルメス人気のバッグです。 近年は品薄状態が続き手に入れるのが困難になっています。 |
|
名前の由来 | モナコ王妃グレース・ケリーにちなんでつけられた。 |
ハンドル | 1つ |
デザイン | 台形型のフォルムにかぶせフタがあり、蓋にはカギがある特徴的なスタイル。 ショルダーストラップ付で肩掛けもできます。 |
使用シーン | フォーマル |
サイズ展開 | 25 28 32(一番人気のサイズ) 35 |
制作工程 | 熟練職人による手縫いで18時間かけて制作されている。 |
特徴 | 『ケリー』は縫製の違いにより2つのタイプがあります。 内縫い 生地を中に織り込んで縫製部分を隠した作り。 女性らしいふんわりした雰囲気が特徴。 外縫い 外側に縫い目を見せる縫製。 フォーマルや仕事に◎。 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク