現在日本で販売されているバーキンに25,30,35,40の4つの大きさがあります。
この25,30,35,40という数字はバッグの横幅を表しています。
バーキンが好きな女性21名に、どのサイズが好みかアンケートをとりました。
バーキンを買うならどのサイズがいい?
バーキン25 6人
バーキン30 8人
バーキン35 3人
バーキン40 1人
バーキン25
バーキン25のサイズ:約横25㎝ 縦20㎝ 奥行き13㎝
2004年に誕生した『バーキン25』はバーキンの中で最も小さいサイズです。
- 普段から荷物をあまり持ち歩かない方。
- 小柄な方
- アクセサリー感覚でバーキンを持ちたい方
バーキン25を支持する人の意見
大きいサイズのバーキンより値段がお手頃で手が出しやすいから。
ファッション性も高いので、大きいサイズより服に合わせやすいと思うからです。
それにバッグには普段から小物類しか入れないので。
荷物を少なくしてなるべくバーキン自体を目立たせたいので、一番小さいサイズが自分には合っているのではないかと思いました。
大きいバーキンは、重いし持ちにくいと思います。
日常使いではなく、特別なシチュエーションで女子力を上げたいときに持ちたいので、一番レディライクな小さなサイズを選びました。
大きなカバンでごちゃごちゃ物を持ってると、せっかくのバーキンも台無しのような気がします。
小さい方が合わせやすいし軽くて持ち運びも楽だから。
ポイントとして小さい方がアクセントになりいろんな服に合わせやすいと思います。それに値段も大きなものより安く、手に入れやすいので。
大きすぎず、財布と携帯と小さなポーチなど必要最低限の荷物が入る大きさなので25のサイズを選びます。
出かけるときに大きな荷物は邪魔になることもあるので、小ぶりなサイズが使いやすいです。
バーキン30
バーキン30のサイズ:約H30cm×W22cm×D16cm
日本人の体格やライフスタイルに一番合っているといわれています。
- 荷物も程よく入り、小柄な日本人には最適といわれているサイズです。
- バーキンを売ろうと思った時に買取市場で一番需要があります。
バーキン30を支持する人の意見
ほどよい大きさで人気があるサイズ。
財布や小物類が入るので、日常的用としてもちょっとしたお出かけ用にも一番使い勝手がよく、持っていてバランスがとれる合わせやすい大きさだと思います。
荷物はある程度入れたいけれど、仕事用ではなくプライベート用にしたいので、あまり大きいのも使いにくそう。
私は身長が低いので30cmくらいが持った時にちょうどいいサイズ感かな、と思います。
私自身、カバンが重くなるのが苦手なので、普段使いするなら、このサイズがちょうど良さそうです。
25だとちょっと小さい感じがします。また大きなサイズだと、それほどカバンに入れるものがないので、中がスカスカにるのが嫌です。
私はバーキンを毎日使用したいと思っているので、実用的なサイズを選びました。
店頭に出回っているサイズの多くが25か30です。
その分、材質や色などを選べます!
私はトゴのキャラメル色を購入。
バーキンは重いので、大きすぎると持ち歩くのが疲れるので、本当は25の方が使い勝手は良いのですが、私の身長は高いので小さいサイズだとバランスが悪くなります。
それら全てを考慮して30を買います。
重量が重すぎず、小柄な日本人にちょうど良いサイズだと、聞いたことが有るからです。
私は30センチのバーキンを購入しましたが、私にぴったりの大きさでとても気に入っています。
出かけるときの必須アイテム(財布、携帯、化粧ポ-チ、ノ-トとふでばこなど)を入れるのに必要なサイズであり、見た目も一番かわいいのがバーキン30だから。
私の普段持ち歩く荷物量からすると、25ではサイズが小さ過ぎます。
逆に、35、40では大き過ぎるので、30が一番、ちょうどいいサイズだからです。
日頃から荷物が多いのである程度サイズが大きめがよいと思いました。小さすぎると使わなくなってしまいそうなので、このくらいがちょうど便利で良さそうです。
バーキン35
約 横35㎝ 縦25㎝ 奥行き18㎝
普段から持ち物が多い人はバーキン35がおススメです。
容量が大きいから仕事にも使用OKです。
バーキン35を支持する人の意見
仕事で使いたいので、書類やPCを入れて持ち運べるサイズが良いと思いました。
バーキン40も良いのですが、普段使いするには少し大きいかなと…。
35というサイズが一番自分の身長や体型に似合うと思うからです。
適度な容量があったほうが使いやすいですし、見た感じもかっこいいと思いますし、素敵です。
これより小さいと必要な物が全て入らないし大きいとファッション的にも好きじゃないからです。
迫力には欠けますが私にはこのサイズが一番落ち着きます。
A4サイズが入るため、プライベートだけでなく書類などを入れて仕事用にも使えるます。
かつ、身長が低くてもぎりぎり持っておかしくないサイズがバーキン35だと思うからです。
バーキン40
この40が最初に誕生したバーキン。
海外セレブに人気のサイズです。バーキン40は市場にあまり出回っていません。
- 身長が高い人
- 荷物を沢山入れたい
- 海外セレブのようにバーキンを使用したい
- ビジネスシーンだけでなく、スポーティーカジュアルとしても使いたい人向け
バーキン40を支持する人の意見
仕事柄荷物が多く、書類などもたくさん持ち歩きます。
バーキンはとにかく頑丈でデイリーユースもしやすいのが特徴だと思うので、A4ファイルなどもラクラク持ち運べるこちらのサイズが私にはぴったりです。
注意するべきポイント
普段から荷物の少ない人が大きいバーキンを買うと、中が空洞になりバッグの形が綺麗に決まらないです。
バーキンは軽いバッグではないので、大きいバーキンを購入するときは自分が持ち運べるかよく考えて。徒歩での移動が多い人は注意。
小柄な方が大きいバーキンを持つとバランスが悪い可能性も。